« 色とりどり | トップページ | 普段どおり »

南方のかた?




台風やら長雨やら

本当に10月は

スッキリした天気には

恵まれなかった。




晴れ間に

店の前に置いてある

ハイビスカスの世話をしていると




話しかけて来たおじいさんがあった。

「その花は、南方の花ですなぁ。」





「はい、そうです。」

「何というのかな?」

「ハイビスカスです。」




「えーっと、あなたは南方のかたですか?」

いやいや

どう見ても南方の生まれには

見えないでしょ⁉︎

「いえ、違いますけど…。」(・_・;





そのあと

自分の家に置いてある植物が

冬になると

必ずしおれてダメになってしまうという話を

延々とお話しされて

最後は

「手を止めてしまってすみません。」



深々と頭を下げて

去って行かれた。




話を途中で遮るタイミングが

なかなかつかめず

10分近く話を聞いていたことになるが

そんな日も たまにはあって良い。




歳を重ねると

いろんなことが

自分の為になる事柄のように

だんだん思えてくる。




過去にあった失敗とも思える出来事が

今になると 必要な出来事だったと

分かる日もある。




起こることは全て

とても大切で

素晴らしい出来事なのだと

思えるようになれたら

人間卒業なのかも…(^○^)



|

« 色とりどり | トップページ | 普段どおり »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。