« はーい ジャック!! | トップページ | 宝くじは 買わないと当たらない。 »

探しものは 何ですか?

Hana13

あれーー!?おかしいな・・・・・ 

確かに ここに置いた!  はずなのに・・・・。 (>_<)

物の置き場所は だいたい決まっているので

探しものをするということは それほど ひんぱんに

あるわけではない。

でも

なかなか見つからないことは たま~にある。

そんな時に すぐに見つかるおまじないを

精神科医の名越先生が TV番組の中で紹介していた。

それは 

「にんにく にんにく にんにく 。。。。。。。。。。。。。。」

そう言いながら探すと あっという間に見つかると 

教え子に教えられたので

やってみたら 本当に見つかったと言うのだ!

「え~~~~~!?そんな馬鹿な!」

スタジオでは そういう声が多かったし

私も (;¬_¬)アヤシイと思ったのだが

先生の説明を聞いて 「そうかもしれない。」と

簡単に受け入れてしまった。(*^_^*)

「にんにく にんにく にんにく 。。。。」

そう言いながら探すと 言うことに集中して

(ここには 絶対に入れない。)とか

(ここは 一度見たから ない。)などという

思い込みや 先入観などが 頭に浮かぶことが少なくなり

いつもとは 違った目で探すことが出来るから だそうだ。

このことは 探しものだけに限らず

人間関係にも 通じるかもしれない。

苦手な相手でも

何年か前のその人とは いろんな意味で変化していて

以前は 得意なタイプではなかったけれど

とても 話が合うかもしれないし

自分自身も 少しは丸くなって

受け入れることが できるようになっているかもしれない。

心を無にして 「にんにく にんにく。。。」と

唱えることで ひょっとしたら

思い込みや 先入観がはずれて

良い関係を見つけられる かも!?(*^_^*)v

|

« はーい ジャック!! | トップページ | 宝くじは 買わないと当たらない。 »

コメント

mersakuさん

コメントありがとうございました。
そうですか、見つかりましたか!すごいですね。(*^_^*)♪

まだ 「にんにくにんにく・・・。」を試せてないので 早く使う場面が来ないかなぁと思っているところです。

mersakuさんの「魔法のコトバ」の話 素敵ですね。

投稿: mayan | 2011年12月15日 (木) 14時43分

この記事へのコメントは終了しました。

« はーい ジャック!! | トップページ | 宝くじは 買わないと当たらない。 »